整備工場・設備について
spec
十和自工の整備工場・設備についてご紹介しております。
整備工場
十和自工は関東運輸局長に認定されている整備工場です。
茨城県を中心に多くの法人様にご利用いただいております。
-
認定工場とは
車検の指定工場は民間車検場と呼ばれることも多く、国家2級の整備士を有し車の分解整備を行う認可を国から受けています。
陸運支局に行かずとも同じレベルの車検の検査ラインを有していることが指定工場の特徴です。 -
指定工場とは
認証工場とは、車両の分解や点検、整備が行える工場です。
ただし、車検の検査ラインを持っていないので、点検・整備が終了した時点で車検場へ車を持っていく必要があります。
一定の規模の設備や機器を備え、整備士の有資格者がいることを条件として、地方運輸局長が「自動車分解整備事業」の認証をした工場です。 -
茨城運輸支局長表彰工場
- 事業場として関係法令等の尊守が的確に行われていること。
- 整備技術が優秀で、その向上対策が的確に行われていること。
- 事業場の各設備が整備され能率的、効果的に使用され活用されていること。
- 自動車の整備が確実に行われており、かつ、整備作業が計画的、能率的に確実に行なえる体制にあること。
設備
整備工場で使用している設備を紹介します
スパームホエールリフト
トラックを整備する時に使い大型トラックまでリフトアップ可能です。
高圧洗浄機
主にお車下廻りを洗車する時に使い高圧でお湯が出るので頑固な汚れも落ちます。
ジャッキ
十和自工のジャッキは乗用車を上げる物から大型車を上げれるものまであります。
車を持ち上げて作業する時に使います。
インパクトドライバー
ねじを緩める・締める作業時に使います。
シーンに合わせて小さい物から大型車のタイヤに使う大きい物があります。
タイヤジャッキ
タイヤを脱着する時に使います。
トラックのタイヤは重いためタイヤジャッキを使い作業をスムーズにします。
パーツ洗浄機
油汚れの酷い部品や洗う事が困難な部品を機械に入れて洗います。
機械の中では洗浄剤が高温、高圧で噴射され汚れを落としていきます。
油圧プレス機
圧入・金属プレス成形機・部品圧入等に使用する時に使用します。
二柱リフト(2台)
修理や点検の際に使用する機具で、作業に従事する者が車体の真下に入れるように車体を持ち上げてくれるものです。
完成検査場
「完成検査」ではテスターや計測機械を使い、車検の保安基準に適合しているかをチェックします。検査車両をラインに通し、サイドスリップ、ブレーキ、スピード、ライト、排気ガスなどの各項目をチェックし、合格したら適合証を発行します。
お見積りやご相談など、
お気軽にお問い合わせください
皆さまのカーライフをサポートいたします。
個人から企業まで、車のことなら
十和自工にお任せください。